前回の続きからトマトの種Rosso Sicilianが2つほど発根していたので土に植えようと思います。
早速、種蒔きの土をホームセンターで買ってきました。さし芽、種まき培養土5Lで¥484だったので思っていたより安かったです。
やはり水と温度は重要でしたね。キッチンペーパーに浸した途端に発根しました。発芽の温度は10℃~35℃なので条件は満たしていたので水が問題だったようです。
ここで注意点。トマトの種が発根しているかどうかを、こまめに確認しないとあっという間にキッチンペーパーに根っこが絡みついて外れなくなってしまいます。トマトは根っこが大事だと思うので発根したらなるべく早く土に植え替えます(最悪キッチンペーパーに根っこが絡みついてしまったら無理に外そうとせず、根を傷めないようにキッチンペーパーごと土に植えます。キッチンペーパーが付いていても問題なく成長します)
鉢底の穴が大きいので鉢底が塞げるくらいの軽石を投入
水でしっかりと湿らした土に穴を開ける
開けた穴に種を入れ土を被せる
タッパーに蓋をして温度と湿度を十分に保ち日光に十分に当てる。
やっとスタートラインです。
コメントを書く